こんばんわ!年があけて1月がもう終わりますね早く今年の大晦日にならないかな(笑)それは、さておき今日は、珍しい写真をupします。以前とある池の周囲の環境を整えるという作業をしたのですが、その池にサンショウウオが卵を産みにくるとかこないとかという感じで半信半疑だったんです。それで最近また、その近くに作業しに行くことがあってたまたま、研究をしている方がいらっしゃったので写真を撮らせてもらったというわけです。卵は、ゼリーのような感じでプニプニしてました。成体は素人がみたらサンショウウオとはわからなそうな姿でした。どこにでも、生息できる生物ではないらしいので珍しいのですが、人間の都合でこういった生物の住処を奪うのはよろしくないことだと思った今日この頃です
ゴミのポイ捨て等モラルの低い行動はやめましょう
貴重なものを見ることが出来て、感謝です